참고

보육원 1살 반에서 한 친구가 깨물리는 일이 4개월 정도 계속된 트러블입니다.

데리러 갔을 때 유치원으로부터 설명을 듣고 사과를 받았으나 깨물리는 일이 몇 일 동안 계속돼서 연락장에 쓰는 경우입니다. 직접 선생님께 말로 해도 설명과 사죄가 반복되기만 해서 일부러 연락장에 쓰는 선택을 하고 있습니다. 또 날짜를 쓰는 것으로 트러블이 언제부터 시작되었으며 어느 정도 계속되고 있는지를 기록하는 역할도 하고 있습니다. 이 예문은 유치원이나 선생님을 비난하는 것이 아니라 아이의 상처를 보면 슬퍼진다는 부모의 마음과 친구나 유치원을 좋아하는 아이의 마음을 써서 어떤 대책을 세워달라는 부모의 절실한 마음을 전하고 있습니다.

예문


(がつ)()(にち)
世話様(せわさま)です。
(いま)時期(じき)は、なかなか言葉(ことば)()えないので、かみついたりすることが(おお)いんだと(おも)います。わかっているのですが、やはり(おや)としては()どもの(かお)(きず)があると、(かな)しくなります。でも(()名前(なまえ))はお(とも)だちが大好(だいす)きで、((えん)名前(なまえ))も大好(だいす)きです。
どうかよろしくお(ねが)いします。
佐藤(さとう)
4月5日
お世話様です。
今の時期は、なかなか言葉で言えないので、かみついたりすることが多いんだと思います。わかっているのですが、やはり親としては子どもの顔に傷があると、悲しくなります。でも(子の名前)はお友だちが大好きで、(園の名前)も大好きです。
どうかよろしくお願いします。
佐藤

흐름과 표현

날짜


4月5日しがついつか
4月5日

인사


世話様せわさまです。
お世話様です。

학부모의 생각


いま時期じきは、なかなか言葉ことばえないので、
今の時期は、なかなか言葉で言えないので、

かみついたりすることがおおいんだとおもいます。
かみついたりすることが多いんだと思います。

たたいたりすることがおおいんだとおもいます。
たたいたりすることが多いんだと思います。

るんだとおもいます。
手が出るんだと思います。

학부모의 마음


わかっているのですが、やはりおやとしてはどものかおきずがあると、かなしくなります。
わかっているのですが、やはり親としては子どもの顔に傷があると、悲しくなります。

わかっているのですが、やはりおやとしてはどものからだにあざがあると、かなしくなります。
わかっているのですが、やはり親としては子どもの体にあざがあると、悲しくなります。

아이의 모습


でも(名前なまえ)はおともだちが大好だいすきで、(えん名前なまえ)も大好だいすきです。
でも(子の名前)はお友だちが大好きで、(園の名前)も大好きです。

끝인사


どうかよろしくおねがいします。
どうかよろしくお願いします。

이름