참고

전학해서 아직 유치원에 익숙해지지 않은 아이가 유치원에서 똥을 못 누는 것은 아닌지에 대한 상담입니다. 학부모와 아이의 대화를 쓰면 집에서의 모습을 전할 수 있습니다. 처음에 아이의 모습(아이는 유치원 생활 자체는 즐기고 있다는 것)을 씁니다. 이 것은 써도 좋고 안 써도 좋습니다만 쓰면 유치원에 불만이 없다는 것을 전할 수 있습니다.

예문


こちらの保育園(ほいくえん)(はい)って、最初(さいしょ)毎日(まいにち)()かない!」と()っていましたが、(いま)は、「明日(あした)保育園(ほいくえん)()く?」と、毎日(まいにち)(たの)しみにしています。(じつ)は、ちょっと()になることがあるのですが、(()名前(なまえ))は(えん)でウンチしていますか?まだ上手(じょうず)におしりをふけないのですが…。
わたし「(()名前(なまえ))ちゃん、保育園(ほいくえん)でウンチしてる?」
()名前(なまえ))「しない!」
わたし「なんで?」
()名前(なまえ))「…」
わたし「先生(せんせい)()いてみようかな~」
()名前(なまえ))「()いちゃダメ!」
保育園(ほいくえん)ではウンチをしていないのでしょうか。
佐藤(さとう)
こちらの保育園に入って、最初は毎日「行かない!」と言っていましたが、今は、「明日、保育園、行く?」と、毎日、楽しみにしています。実は、ちょっと気になることがあるのですが、(子の名前)は園でウンチしていますか?まだ上手におしりをふけないのですが…。
わたし「(子の名前)ちゃん、保育園でウンチしてる?」
(子の名前)「しない!」
わたし「なんで?」
(子の名前)「…」
わたし「先生に聞いてみようかな~」
(子の名前)「聞いちゃダメ!」
保育園ではウンチをしていないのでしょうか。
佐藤

흐름과 표현

아이의 모습(써도 되고 안 써도 됩니다.)


こちらの保育園ほいくえんはいって、最初さいしょ毎日まいにちかない!」とっていましたが、いまは、「明日あした保育園ほいくえんく?」と、毎日まいにちたのしみにしています。
こちらの保育園に入って、最初は毎日「行かない!」と言っていましたが、今は、「明日、保育園、行く?」と、毎日、楽しみにしています。

상담 첫마디


じつは、ちょっとになることがあるのですが、
実は、ちょっと気になることがあるのですが、

じつは、ちょっと心配しんぱいなことがあるのですが、
実は、ちょっと心配なことがあるのですが、

じつは、ちょっとご相談そうだんしたいことがあるのですが、
実は、ちょっとご相談したいことがあるのですが、

상담 1


名前なまえ)はえんでウンチしていますか?まだ上手じょうずにおしりをふけないのですが…。
(子の名前)は園でウンチしていますか?まだ上手におしりをふけないのですが…。

가정에서의 대화


わたし「(名前なまえ)ちゃん、保育園ほいくえんでウンチしてる?」
名前なまえ)「しない!」
わたし「なんで?」
名前なまえ)「…」
わたし「先生せんせいいてみようかな~」
名前なまえ)「いちゃダメ!」
わたし「(子の名前)ちゃん、保育園でウンチしてる?」
(子の名前)「しない!」
わたし「なんで?」
(子の名前)「…」
わたし「先生に聞いてみようかな~」
(子の名前)「聞いちゃダメ!」

상담 2


保育園ほいくえんではウンチをしていないのでしょうか。
保育園ではウンチをしていないのでしょうか。

이름