开完生日派对后,写写孩子的表现及言行表达自己的感想。当然直接给老师讲也可以。孩子参加活动前的表现写不写都可以。因为各种活动是园生活的一部分,所以写不写感谢都可以。如果感觉老师真的是为孩子做了特别多时写一下比较好。

例文


おはようございます。
()名前(なまえ))はお誕生会(たんじょうかい)(たの)しみにしていましたので、とても(よろこ)んでいました。お弁当(べんとう)のときに、お誕生会(たんじょうかい)のゼリーをいただいたそうですね。ありがとうございました。
佐藤(さとう)
おはようございます。
(子の名前)はお誕生会を楽しみにしていましたので、とても喜んでいました。お弁当のときに、お誕生会のゼリーをいただいたそうですね。ありがとうございました。
佐藤

格式及表达方式

寒暄


おはようございます。
おはようございます。

孩子的表现(行事前)


名前なまえ)はお誕生会たんじょうかいたのしみにしていましたので、
(子の名前)はお誕生会を楽しみにしていましたので、

名前なまえ)はまえばんからわくわくしていましたので、
(子の名前)は前の晩からわくわくしていましたので、

孩子的表现(活动之后)


とてもよろこんでいました。
とても喜んでいました。

みんなにおいわいしてもらってうれしかったみたいです。
みんなにお祝いしてもらってうれしかったみたいです。

とてもたのしかったみたいです。
とても楽しかったみたいです。

孩子的表现(活动之后)


弁当べんとうのときに、お誕生会たんじょうかいのゼリーをいただいたそうですね。
お弁当のときに、お誕生会のゼリーをいただいたそうですね。

手作てづくりのバースデーカードをせてくれました。
手作りのバースデーカードを見せてくれました。

プレゼントをうれしそうにせてくれました。
プレゼントをうれしそうに見せてくれました。

感谢 (可选内容)


ありがとうございました。
ありがとうございました。

こころのこもったお誕生会たんじょうかい、ありがとうございました。
心のこもったお誕生会、ありがとうございました。

姓名