If you have any concerns related to school life, you should inform the school as early as possible. The beginning of the new school year is a good opportunity. In the following message, the parent writes about the fact that she or he is not a native Japanese speaker.

It is not necessary to formally inform teachers that your native language is not Japanese, something that they may have noticed already. However, candidly telling the teachers that you are not a native speaker may be helpful in the long run. Some teachers may have been concerned whether you understand everything that is being said, but may have been holding back from saying anything to you out of politeness. Frankly acknowledging the language issue will remove such constraints, and make it possible for you and the teachers to be frank with each other. You can of course speak to the teacher directly rather than writing in the renrakucho.

Model


今年度(こんねんど)もよろしくお(ねが)いします。
先生方(せんせいがた)()っていると(おも)いますが、(わたし)日本語(にほんご)がまだあまり上手(じょうず)ではないので、時々(ときどき)失礼(しつれい)()(かた)になるかもしれません。また、(出身国(しゅっしんこく))と習慣(しゅうかん)(ちが)うこともあるので、先生方(せんせいがた)にいろいろ質問(しつもん)すると(おも)います。
すみませんが、よろしくお(ねが)いします。
佐藤(さとう)
今年度もよろしくお願いします。
先生方は知っていると思いますが、私は日本語がまだあまり上手ではないので、時々失礼な言い方になるかもしれません。また、(出身国)と習慣が違うこともあるので、先生方にいろいろ質問すると思います。
すみませんが、よろしくお願いします。
佐藤

Conversational flow and useful expressions

Greeting


今年度こんねんどもよろしくおねがいします。
今年度もよろしくお願いします。

Your concern


先生方せんせいがたっているとおもいますが、
先生方は知っていると思いますが、

先生方せんせいがたいているとおもいますが、
先生方も気が付いていると思いますが、

わたし日本語にほんごがまだあまり上手じょうずではないので、時々失礼ときどきしつれいかたになるかもしれません。
私は日本語がまだあまり上手ではないので、時々失礼な言い方になるかもしれません。

わたし日本出身にほんしゅっしんではないので、日本語にほんご自分じぶん気持きもちをうまくつたえられないことがあります。
私は日本出身ではないので、日本語で自分の気持ちをうまく伝えられないことがあります。

また、(出身国しゅっしんこく)と習慣しゅうかんちがうこともあるので、先生方せんせいがたにいろいろ質問しつもんするとおもいます。
また、(出身国)と習慣が違うこともあるので、先生方にいろいろ質問すると思います。

また、時々ときどきはっきりいすぎるとおっとわれます。
また、時々はっきり言いすぎると夫に言われます。

また、くのが苦手にがてで、連絡帳れんらくちょうにあまりけないかもしれません。
また、書くのが苦手で、連絡帳にあまり書けないかもしれません。

Closing


すみませんが、どうぞよろしくおねがいします。
すみませんが、どうぞよろしくおねがいします。

なにかあったら遠慮えんりょなくってください。よろしくおねがいします。
何かあったら遠慮なく言ってください。よろしくお願いします。

Parent's name